コンテンツへスキップ
c-i-club
0
  • 検索
  • ログイン
  • カート0
  • TOP
  • サービス
  • コンテンツ
  • 不動産
  • ギャラリー
  • マニュアル
  • 紹介管理
  • カレンダー
  • QAお問い合わせ
  • 6/24(火)インドネシア税務勉強会
アカウント

カート

カートが空です

ショッピングを開始する
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  1. ホーム
  2. 【更新】バリ島不動産購入フロー

【更新】バリ島不動産購入フロー


対象者:PMA設立者
 ※設立中:①,②のみ
 ※設立完了後:①〜⑩

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▪フロー
①現地エリア視察
②購入検討エリア・購入条件ヒアリング
③物件提案
④内見希望ヒアリング
⑤内見工程表作成
⑥内見
⑦物件運用委託意思確認
⑧(委託する場合)運用委託費用・物件購入外費用提示
⑨売買契約
⑩契約完了後手続き

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

◼︎LCB直のクライアントの場合
①現地エリア視察
担当:藤田
内容:Uluwatu→Canggu→Ubudのエリアレクチャーコースをレクチャー
方法:バリ島現地にてアテンド

②購入検討エリア・購入条件ヒアリング
担当:藤田
内容:視察を踏まえて、以下項目をヒアリング 
 ▶︎ヒアリング項目
 ・エリア:Ubud / Canggu / Uluwatu
 ・予算:5000万円/1億円/3億円
 ・用途:宿運用/別荘/居住
 ・条件:広さ/ビーチまで距離/物件テイスト/運用方針(LCB委託有無) etc…
方法:Googleフォーム(https://forms.gle/AbrZUQWCRkjNk9e87)


③物件提案
担当:藤田
内容:②の回答下に、条件に合う物件を提案
方法;CIC掲載物件から選定


④内見希望ヒアリング
担当:藤田
内容:以下項目ヒアリング
  ▶︎対象者名/同行者数/エリア/内見希望物件/条件/渡航日程
方法:Googleフォーム(https://forms.gle/Uh2cbjCE6QmyhKb88)


⑤内見工程表作成
担当:藤田
内容:内見可否確認・予約、工程表作成、レポートフォーマット作成
方法:
・内見可否確認・予約:パートナーへアポ
・工程表作成:スプレッド
・レポートフォーマット作成:Googleフォーう

⑥内見当日
担当:藤田、LCBスタッフ、担当パートナー
内容:
 ・内見工程表に沿って物件を訪問
  ・クライアントの移動/アテンド
  ・物件案内
  ・内見レポート共有、入力
方法
  ・LCBが移動車手配
  ・内見レポート共有、入力→Googleフォーム

 

 

 

 

 

◼︎SSH/BPのクライアントの場合
①現地エリア視察
担当:SSH/BP
内容:Uluwatu→Canggu→Ubudのエリアレクチャーコースをレクチャー
方法:
・SSH:LCB からのレクチャーをもとに、バリ島現地にてアテンド
・BP:SSH からのレクチャーをもとに、バリ島現地にてアテンド


②購入検討エリア・購入条件ヒアリング
担当:SSH/BP
内容:視察を踏まえて、以下項目をヒアリング 
 ▶︎ヒアリング項目
 ・エリア:Ubud / Canggu / Uluwatu
 ・予算:5000万円/1億円/3億円
 ・用途:宿運用/別荘/居住
 ・条件:広さ/ビーチまで距離/物件テイスト/運用方針(LCB委託有無) etc…
方法:
・Googleフォーム(https://forms.gle/AbrZUQWCRkjNk9e87)
・回答状況共有:対象者→BP→SSH→LCB


③物件提案
担当:SSH/BP
内容:②の回答下に、条件に合う物件を提案
方法;CIC掲載物件から選定


④内見希望ヒアリング
担当:SSH/BP
内容:以下項目ヒアリング
  ▶︎対象者名/同行者数/エリア/内見希望物件/条件/渡航日程
方法:
・Googleフォーム(https://forms.gle/Uh2cbjCE6QmyhKb88)
・回答状況共有:対象者→BP→SSH→LCB


⑤内見工程表作成
担当:LCB
内容:内見可否確認・予約、工程表作成、レポートフォーマット作成
方法:
・内見可否確認・予約:パートナーへアポ
・工程表作成:スプレッド
・レポートフォーマット作成:Googleフォーム


⑥内見当日
担当:SSH/BP、LCBスタッフ、担当パートナー
内容:
 ・内見工程表に沿って物件を訪問
  ・クライアントの移動/アテンド:SSH/BP
  ・物件案内:担当パートナー、LCBスタッフ、SSH/BP
  ・内見レポート共有、入力:SSH/BP
方法
  ・SSH/BPが移動車手配
  ・内見レポート共有、入力→Googleフォーム
  ・回答状況共有:対象者→BP→SSH→LCB

 

 

 

 

 

 

①現地エリア視察
いつ:法人会員月額費用支払い後以降、いつでも
どこで:バリ島
誰が:ビジネスパートナー
何を:Uluwatu→Canggu→Ubudのエリアレクチャーコースを案内・レクチャー
なぜ:不動産購入希望エリアの状況理解の為
どのように:契約会社からのレクチャーをベースに、各エリアの特徴を説明

 

②購入検討エリア・購入条件ヒアリング
いつ:現地エリア視察後
どこで:バリ島/日本
誰が:ビジネスパートナー
何を:視察を踏まえて、以下項目をヒアリング ※Googleフォーム(https://forms.gle/AbrZUQWCRkjNk9e87)
 ▶︎ヒアリング項目
 ・エリア:Ubud / Canggu / Uluwatu
 ・予算:5000万円/1億円/3億円
 ・用途:宿運用/別荘/居住
 ・条件:広さ/ビーチまで距離/物件テイスト/運用方針(LCB委託有無) etc…
なぜ:購入エリア・条件を絞る為
どのように:
・アテンドしたビジネスパートナーが対象者へGoogleフォームリンク共有

 


例)LCB直のクライアントの場合
担当:藤田
内容:購入検討エリア・購入条件ヒアリング

 

 

 

③物件提案
いつ:ヒアリング以降
どこで:バリ島/日本
誰が:ビジネスパートナー
何を:検討しているエリア・条件に合う物件情報を提案
なぜ:ニーズに合う物件を購入検討してもらうため
どのように:会員サイト内の物件情報から選定して提案


例)LCB直のクライアントの場合
担当:藤田
内容:物件提案

 

 

④内見希望ヒアリング
いつ:物件提案後、購入検討する物件があった時
どこで:日本
誰が:LCB/SSH・ビジネスパートナー
何を:以下項目ヒアリング
  ▶︎対象者名/同行者数/エリア/内見希望物件/条件/渡航日程
なぜ:
どのように:
1)ヒアリングフォーマット作成 ※Googleフォーム(https://forms.gle/Uh2cbjCE6QmyhKb88)
2)Googleフォームリンク共有:LCB→SSH→BP→対象者
3)Googleフォーム回答:対象者
4)回答状況共有:対象者→BP→SSH→LCB

 

 


⑤内見工程表・内見レポート作成
いつ:Googleフォーム回答後
どこで:日本
誰が:LCB
何を:購入検討している物件の内見セッティング
なぜ:内見実施の為
どのように:
1)④のGoogleフォーム回答内容確認
2)内見可否確認・予約
 ・内見希望物件を販売しているパートナーへアポ
 ・内見可否確認/スケジュール調整/予約
3)内見工程表・内見レポート作成
https://docs.google.com/spreadsheets/d/14QJwXi7nlcsI2WISPTcTwE-nw0AGdlMBeQUs5KbGEsI/edit?usp=sharing
4)内見工程表(PDF)・内見レポート共有:LCB→SSH→BP→対象者

 


⑥内見
いつ:内見予定日当日
どこで:バリ島
誰が:ビジネスパートナー or 契約会社、LCB、パートナー
何を:購入希望物件の内見
なぜ:購入判断をするため
どのように:
 ・内見工程表に沿って物件を訪問
  ・クライアントの移動/アテンド:ビジネスパートナー or 契約会社
  ・物件案内:LCBスタッフ、担当パートナー

 

⑦内見レポート
いつ:内見後
どこで:日本/バリ島
誰が:ビジネスパートナー
何を:内見した物件の感想、購入意思確認
なぜ:売主への交渉に進むかへの可否判断の為
どのように:
・⑤で事前に共有した内見レポート入力:対象者 (or BP代理入力)
 ※Googleフォーム(https://forms.gle/d8zhbr7XptZWSXyaA)

┝ (購入条件に合う物件無しの場合)⇒②に戻る
 │
(購入前向きに検討する場合)

 

⑧物件購入総額費用提示 
いつ:購入意志あった後
どこで:日本(or バリ島)
誰が:LCB
何を:購入総額を算出
◆購入内訳
 ・物件本体価格
 ・ノタリス費用:Ninaさんに
 ・税金(不動産取得税)
 ・仲介手数料(3%) ※3%は変動可能性あり
  <按分>
   Kouruの場合:LCB:Fathi(HPB):〇〇=1%:1%:1%)
   2社の場合:LCB:Fathi(HPB)=1.5%:1.5%
 ・水道利用権費用(国営/井戸水) ★
  国営:地下水利用許可がない場合必要→水道パイプ状況で変動
  地下水:地下水利用許可が必要・取得には時間がかかる
 ・
 ・火災保険料(任意加入)
ーーー
 〈運用委託する場合〉
 ・運用委託費用:1年間パッケージ
 ・物件関連費用
  ・リフォーム費用:
  ・
 
   水道/電気/プール/備品購入/税金/ゴミ回収/ネット回線/儀式/保険

 │
┝ (運用委託なし)⇒⑨へ
 │ 
(運用委託あり)⇒⑧へ

⑨物件購入総額費用提示 ※み
いつ:購入意志+LCB運用委託意思表示があった後
どこで:日本(or バリ島)
誰が:LCB
何を:運用委託・物件関連の各種費用を算出
(1/22;税務MTG:クライアントとの契約書締結が必要?)
◆購入費用
 ・物件本体価格
 ・ノタリス費用:Ninaさんに
 ・税金(不動産取得税)
 ・仲介手数料(3%) ※3%は変動可能性あり
  <按分>
   Kouruの場合:LCB:Fathi(HPB):〇〇=1%:1%:1%)
   2社の場合:LCB:Fathi(HPB)=1.5%:1.5%
 ・水道利用権費用(国営/井戸水) ★
  国営:地下水利用許可がない場合必要→水道パイプ状況で変動
  地下水:地下水利用許可が必要・取得には時間がかかる
 ・
 ・火災保険料(任意加入)
ーーー
 〈運用委託する場合〉
 ・運用委託費用:1年間パッケージ
 ・物件関連費用
  ・リフォーム費用:
  ・
 

 ▼運用委託内容
  1. OTA・チャネルマネージャー構築/運用 
   藤田考え,F)各OTAに物件新規登録、LCBのSiteMinderで予約管理
  2. スタッフ雇用・管理
   F)既にVillaスタッフがいる場合:LCBで雇用・各Villaで勤務
   F)既にVillaスタッフがいない場合:LCBで求人募集
  3. SNSマーケティング
   F)Tude SNSチームで担当 ※要チーム組成⇒LCBで求人募集

 ▼物件関連の各種費用
   1. リフォーム
   2. 水道使用環境整備
   3. 抵当権等調査
   4. 税金

なぜ:購入総額と年間のランニングコストを提示するため
どのように:
 ・⑦レポート回答を基にコスト算出
 ・提案資料を提示:LCB→契約会社→BP→対象者

 

⑨売買契約開始
いつ:購入意志確認・運用委託有無確認後
どこで:バリ島
誰が:LCB
何を:売主に購入オファー提示 ※価格交渉
なぜ:購入金額を確定するため
どのように:
・LOI作成、売主に提出
・売主と合意
 ▼合意項目
 ・購入金額(通貨)
 ・支払いスケジュール
 ・公証人の決定 ※基本:買主に決定権あり ※LCBに委任?
 ・物件書類(登記簿etc)所在確認
 ・各SNS等所在/契約状況(サーバー,ドメイン等)/各権限譲渡
 ・
・売買契約書署名:対象者 ※コミサリス(Yasa)委任も可
・支払い:対象者→LCB→売主?
(1/22;税務MTG:資金移動時に覚書が必要?)

 

-------
<購入後フロー?>
⑩契約完了後手続き ※各権限周り
いつ:売買契約書に署名・支払い完了後
どこで:バリ島
誰が:LCB
何を:Webサイト管理(サーバー,ドメイン含む)権限・OTAアカウント・SNSアカウント・GoogleMap権限を回収
なぜ:LCBで運用するため
どのように:
・各アカウント情報譲渡依頼:LCB→売主


ーーーーーーーーーーー
◼︎クライアントが支払う費用(任意含む)
▪︎購入費用
・物件本体価格
・ノタリス費用 ※Ninaさんに確認(買主が選定する権利あり?/費用)
・税金(不動産取得税)
・仲介手数料(3%) ※3%は変動可能性あり
 <按分>
 Kouruの場合:LCB:Fathi(HPB):〇〇=1%:1%:1%)
 2社の場合:LCB:Fathi(HPB)=1.5%:1.5%
・水道利用権費用(国営/井戸水) ★
 国営/公営:地下水利用許可がない場合必要→水道パイプ状況で変動
 井戸水:井戸水利用許可が必要・取得には時間がかかる
・
・火災保険料(任意加入)

▪︎リフォーム費

▪︎運用委託費

▪︎運用維持費

 

 

 

 

 


【確認】
1. コンサル費用の設定
⇒運用委託費:パッケージ価格¥◯◯◯/年
⇒物件関連の各種費:物件購入価格の◯%上乗せ or パッケージ価格¥◯◯◯
 →各物件で必要な費用
——————————————————————————————————————
 ▼運用委託費
 ・宿泊管理:OTA作成・チャネルマネージャー設定
 ・スタッフ管理:雇用費用、保険加入
 ・SNSマーケティング:アカウント作成・発信
   F)物件価格+上記3点パッケージ
  ・インクルードで提案 ※物件購入後1年間保証
  ・2年目以降の料金設定:¥◯◯◯

  ▼物件関連の各種費
 ・リフォーム
 ⇒LCB経由物件は全てCasa Cotentaブランドとして展開: するorしない
   F)リフォームプラン提案(予算:松竹梅)、PT.CDDでリフォーム請負
  松:フルリフォーム ¥◯◯◯ ※Casa Cotentaブランドとして展開
  竹:
  梅:
  ・物件管理ランニングコスト
   水道/電気/プール/備品購入/税金/ゴミ回収/ネット回線/儀式/保険

※Max値をCasaとした場合 ⇒現状半年ランニングコスト¥◯◯◯


2.サイト表示物件価格
⇒物件価格+運用委託1年分(1~3パッケージ): Yes or No
※ Noの場合,正しい表示価格:

3.インフラ(水道)契約
⇒以下フロー : Yes or No
1)契約状況確認:売主
2)契約状況裏取:Ninaさん・Uyeさん
3)契約状況判明
・地下水使用許可:有 or 無
・公共水道使用許可:有 or 無

(公共水道使用許可<無し>の場合)
4)工事費用確認
5)見積・発注・支払(=契約完了)
6)工事開始
7)工事完了

 

4.物件価格交渉
⇒する/しない

 

5.購入資金 
————————————————————————
・お金の流れ「対象者(買主)→LCB→売主」 ⇒Yes or No
 ※正しい流れ:対象者(買主)→ノタリス→売主
                   ↓
                LCB/パートナー
 
 例)
 物件価格:100,000,000
 LCB利益:10,000,000
 販売価格:110,000,000
 仲介手数料:3,300,000 ※販売価格の3%(%は変動あり)
  ※LCBが全額取得
  ※HPB仲介手数料:売主からの支払い
  ※売主:販売価格の2.5%を納税する必要あり


 ※売主に対して、購入者はLCB(三為)? ⇒Yes or No
(お金の流れ:Yesの場合)
・支払い通貨条件 ⇒法定通貨のみ or 暗号通貨も可
・支払い方法 ⇒ 一括 or 分割可

 


6.物件書類
・登記簿
・水道使用許可書?
・税金支払い証明書?
・
・
・

 


7.売買契約書署名
 ⇒対象者 or コミサリス(Yasa)委任

 

ーーーー
<議事録>
・LCBに運用委託しないという選択肢 ⇒あり

 

Invalid password
Enter

フッターメニュー

  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約(2024/02/03~)
  • 利用規約(~2024/02/02)
© 2023 Lagu Cinta BALI. All Rights Reserved.